
劣化を見抜く力が、社会を支える。
私たちは社会インフラの“健康診断士”です。
公共構造物や上下水道関連施設など、社会インフラを支えるコンクリート構造物の調査・点検・診断を行うお仕事です。
具体的には、橋梁・トンネル・水路・貯水施設・処理場などを対象に、目視・打音検査・非破壊検査機器を用いて劣化や損傷の有無を確認します。
また、ドローンを使用して、高所や水中といった目の届きにくい箇所の点検も実施。
加えて、SfM(Structure from Motion)を活用した画像解析や3Dモデリング業務も行っています。
現地での調査結果をもとに、写真・図面・報告書などの作成業務も担当していただきます。
社会の“当たり前”を陰で支える重要な仕事です。

一日のスケジュールの一例
現場作業
余裕を持った到着予定設定をし安全運転の事
危険な箇所や環境は毎回違いますしっかりKYを実施の事
しっかり先輩の指示を理解し行動の事
しっかり休憩を!
しっかり先輩の指示を理解し行動の事
先輩と素敵な語らいの場穏やかに運転の事
一日お疲れ様でした


内勤
月曜日には週に一度の朝礼あり
今週の行動予定、先週に気づいたことなどをざっくばらんに報告
ワード,エクセル,AutoCADなどを使った作業です。
一緒に現場に行ったメンバーや事務所にいる人と相談しながら作成します。
講習に参加し、新しいソフトや技術の導入検討をします。
現場の準備や報告書の続き等必要な作業をします。
一日の終わりには日報の記入をします。
一日お疲れ様でした。
働きやすさに自信があります
年間休日はたっぷり120日以上。実働7時間45分で、働きやすい勤務体系です。
現場によっては直行直帰も可能で、残業も少なめ。
プライベートの時間も大切にしながら、ムリなく働けます。
また、繁忙期と閑散期のメリハリがはっきりしているのもこの仕事の特徴。
忙しい時期はチームで協力してしっかり働き、
落ち着いている時期は休みも取りやすく自分の時間をしっかり確保できます。
そして、転勤ほぼ無し!拠点を移すことなく、腰を据えて働ける環境です。
さらに、今注目されているインフラ整備の分野だからこそ、
将来性もばっちり!
資格手当多数あり、年に一度は表彰制度あり、誕生日月にはクオカ-ドのプレゼントあり等うれしい制度も
長く安心して働ける環境が整っています!

未経験からでも安心

調査業務は2〜3人のチームで行うため、困ったときもすぐに相談しやすく、
「右も左もわからない…」という方でも安心してスタートできます。
ちょっとしたことでも気軽に話せる、あたたかい雰囲気の職場なので、
未経験の方でもすぐに馴染んでいただけるはずです。
専門用知識は入社後に身に付ければOK。
入社後は座学の基礎研修で専門用語や業界については
これから覚えていけば大丈夫です!
もちろん、これまでの経験を活かしてスキルアップを目指すことも可能です。
こんな人を求めてます
未経験・第二新卒歓迎! 30代活躍中!
コンクリ-ト調査経験者・各種有資格者の方は優遇!
やりがいのある仕事がしたい方
何事にも前向きに挑戦できる方
真面目に仕事に取り組める方
出張を楽しめる方

採用までの流れ
まずはお気軽にエントリーください。
エントリーしていただいた情報をもとに選考を行います。
採用担当による面接を行います。
※Web面接も対応可能
内定通知及び雇用条件をご連絡いたします。
本社 〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通2丁目2-10 ワンノットトレーズビル4F TEL:078-806-8520 |
西日本事業部 〒673-0028 兵庫県明石市硯町3丁目4-7 TEL:078-920-2251 |
東日本事業部 〒136-0071 東京都江東区亀戸2-36-12 エスプリ亀戸10F TEL:03-5628-5556 |
中日本営業所 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町4-3-12 TEL:052-433-7887 |